大泉洋

セリフ・名言・テロップ

回っても回っても悟らないふたり【四国2/大泉洋】

四国お遍路2にて、車中で嬉野カメラマンがうたた寝しかけたことを発端とした発言。 3日目の夕暮れ時。お遍路の疲れからかうっ...
セリフ・名言・テロップ

失せ物出ず 遅ければ無し【四国2/おみくじ】

四国お遍路2にて、大泉さんが引いたおみくじに書いてあった内容。 実は2日目の太龍寺でおみくじを買っていた大泉さん。おみく...
セリフ・名言・テロップ

今日やめるかい?もう

四国お遍路2の初日夜、とあることが起きて藤村Dが提案した内容。 それは14番札所 常楽寺に到着した際の出来事。あたりはす...
セリフ・名言・テロップ

知らないよ椿なんてどこでも見れんだよそんなもんは【四国2/大泉洋】

四国お遍路2にて、大泉さんがボヤいた内容。 お遍路2も気づけば3日目。一行は足摺岬付近にある金剛福寺に向かうのだが、この...
セリフ・名言・テロップ

藤村がバカだ【四国2/大泉洋】

四国お遍路2にて、とある二択を迫られた際に大泉さんが発した一言。 四国2の初日の夕刻、さっそくボヤキが炸裂する大泉さん。...
セリフ・名言・テロップ

大泉洋たった今、結願しました

四国お遍路1にて、ついに最後の札所へ到達した際に発した大泉洋の言葉。 お遍路は八十八か所全ての寺を巡り終えることを結願(...
セリフ・名言・テロップ

んー風邪をこじらせたよ【四国1/大泉洋】

四国お遍路1の最終日の朝、起きて早々大泉さんが発した言葉。 撮影した季節は冬。前日は日付またいで0時過ぎまで寺を回り続け...
セリフ・名言・テロップ

岩屋寺騒動【四国1/事件名】

四国お遍路1にて、悟りを開いたはずの大泉さんが起こした騒動。 つい先ほど、岩屋寺で悟りを開いたはずの大泉さんであったが、...
セリフ・名言・テロップ

ありがたいなぁ【四国1/大泉洋】

四国お遍路1にて、岩屋寺に訪れた大泉さんが悟った際に発した言葉。 45番札所岩屋寺は札所の番号を見ての通り、お遍路のほぼ...
セリフ・名言・テロップ

絶景【四国1/大泉洋】

四国お遍路1にて、企画中に大泉さんがぼやいたセリフの一部。 札所は山の奥に位置することが少なくなく、場合によっては相当な...
セリフ・名言・テロップ

広いったってこうだからね四国は【四国1/大泉洋】

四国お遍路1にて、大泉さんがぼやいた四国の道路事情。 四国のお遍路道は山道を走ることが度々あり、時にはガードレールのない...
セリフ・名言・テロップ

1個10分ペース【四国1/藤村忠寿】

四国お遍路1にて、藤村Dが言った現在の寺巡りペース。 13時頃に1番札所の撮影を終わらせ、2番札所の撮影終了後カメラを回...
セリフ・名言・テロップ

生きざま【四国1/大泉洋】

四国お遍路1にて、1番札所に向かう車中で大泉さんが語った内容の一部。 試験に出るどうでしょう(試験シリーズ1)で合格でき...
セリフ・名言・テロップ

イェイ イエ イエ イェイ イェイ イエーイ!【四国3/大泉洋】

四国お遍路3にて、大泉さんがクラクションを鳴らしながら発した効果音。 四国の山道は狭いのだが一通ではない所が非常に多い。...
セリフ・名言・テロップ

ゼリーみたいだね!【四国3/森崎博之】

四国お遍路3にて、海岸沿いを走ってテンションのあがった森崎さんが発言した内容。 お遍路も終盤に差し掛かり、逆打ちでお遍路...
セリフ・名言・テロップ

ゲンゴロウ【四国3/ゲンゴロウ(藤村忠寿)】

四国お遍路3にて、31番札所 竹林寺に向かう途中についた藤村Dの蔑称。 次なる寺へ車を走らせていた藤村Dだが、うっかりし...
セリフ・名言・テロップ

太陽さん【四国3/太陽】

四国お遍路3にて、大泉さんが代弁した太陽さんからの言葉。 ちょうど日の出を拝めた一行は、朝から清々しい気分に満ちていた。...
セリフ・名言・テロップ

決して人に騙されるべからず【四国3/大泉洋】

四国お遍路3の36番札所 青龍寺にて、大泉さんが引いたおみくじに書かれていた内容。 森崎さんのおみくじには「深き山中にて...
セリフ・名言・テロップ

ありがたいなぁ【四国3/大泉洋】

四国お遍路3にて、岩屋寺に訪れた大泉さんが発した言葉。 四国1、四国2では、45番札所の岩屋寺に訪れるとどうしてかいつも...
セリフ・名言・テロップ

ファンタジー!(繁多寺)【四国3/森崎博之】

四国お遍路3の3日目、繁多寺にて突如現れた森崎さんが発した言葉。 仕事の都合で3日目朝に鈴井さんと安田さんが札幌へ帰り、...