サイコロの旅6【サイコロ6/企画名】

十勝二十番勝負では視聴者から散々な言われようだった水曜どうでしょう。
それならばいよいよあの企画を復活させようではないか。そう、サイコロの旅をしかもゴールデンタイムに

水曜どうでしょうでは珍しく大泉さんにも事前に企画の内容を伝えている。それだけ気合の入ったサイコロ6。
凡庸では終わらせない。笑いあり、涙あり、それでも最後は笑わせてもらう。ドラマチックなサイコロの旅を目指した企画が今始まる。

旅程

現在地名称行き先移動手段特記事項
東京離島はどうだ 伊豆大島 NCA101便伊豆大島
(東京)
飛行機羽田空港から撮影し始めたのだが、飛行場は調布だった。
伊豆大島
(東京)
船と新幹線で東京に戻る東京高速船+新幹線どこにも座れずデッキで過ごした
東京四国が読んでる 高知高知
(高知市)
飛行機四国に縁のあるどうでしょうだが、初日から四国訪問となった
高知
(高知市)
出ました!至極の深夜バス「よさこい号」大阪大阪
(大阪)
夜行バスとんでもない仕打ちを受けた
大阪
(大阪市)
ちょっと観光 奈良 法隆寺法隆寺
(奈良)
在来線快速普通に奈良観光をした
奈良
(生駒郡)
しまなみ海道で松山松山
(愛媛県)
在来線+新幹線+レンタカートラベルガイドブックを呼んでいたら鈴井さんに怒られた
松山
(愛媛県)
そろそろ帰るぞ飛行機で東京東京飛行機鈴井さんが振れば悪い目、大泉さんが振れば良い目の法則が確立
東京ノクターン号 弘前弘前
(青森)
新幹線+フェリー夜行バス史上最高レベルの座席だった
弘前
(青森)
青森空港発 JAS914便で博多博多
(福岡)
飛行機鈴井さん、吹っ切れる
博多
(福岡)
のぞみ28号で新大阪新大阪
(大阪)
新幹線新幹線車内で次のサイコロは鈴井さんが振る流れとなった
新大阪
(大阪)
大阪一泊大阪
(大阪)
一泊久々に宿泊できた
大阪
(大阪)
ANA403便 高知高知
(高知)
飛行機鈴井さん、お遍路へ。

主なできごと

Tips

  • 伊豆大島行きの飛行機は羽田や成田から飛んでおらず、調布飛行場からのみ飛んでいる。
  • 藤村Dは利島のことをとしじまと読んでいたが、正しくはとしま
  • 現在のよさこい号は全席3列シート(最後尾のみ4列)になっている。
  • 青森でやらかしてしまった鈴井さんは吹っ切れていた
  • 最終日前日の昼頃に振るサイコロに千歳直行便が無いのだが、これは当時の福岡空港ー千歳空港直行便は午前のうちに最終便が出てしまっていたため(お昼に福岡から北海道へ行くにはどこかの空港で乗り継ぎする必要がある)。
  • 旅の終盤、大泉さんは完全に嫌気が差していた
  • 1/2で北海道に帰る機会を逃した鈴井さんだが、最終日前夜は1/6でしか出ない大阪一泊の目を出した
  • それでも結局やらかしてしまった鈴井さんは、偶然居合わせたお遍路団体についていった

コメント

タイトルとURLをコピーしました